モアザン試投!
先日届いたモアザンを使いたくて今日も静岡まで
片道230kmはなかなか疲れる
インターを0:01分に出て休日割引!
本当はもっと早く付けたけど3割引きは大きいもんね。
3時間ほど仮眠し4時前に準備開始
着いた時はまあまあ車居たんだけど朝は自分1台に入ってきた1台のみ
4時前にはポイントに立つが
まだ一人しか居なかったので入りたいポイントGETしましたが
その後もポツリポツリと来るだけで
昨年の場所の取り合いはどこへやら・・・
海は下げ潮で比較的穏やか
明るくなってみると
昨年は竿を横に出来ないくらいギッシリだったポイントも4~5名で
非常~に釣りやすいが、、、肝心のアタリがない
手前の駆け上がりにダツとコノシロが付いてるみたいで時々アタルけど
ヒラメの気配はない
肝心のモアザンは非常に軽くて使いやすい
先日折れた鮃狂(フラットジャンキー)よりさらに軽くてしなやか
さすがAGSです。
ジグに掛かったベイト
ちっやい!
9時まで粘って帰ろうかと思ってましたが
次第に荒れだして、結構釣り辛い、
しかも、餌釣り投げジジイ5~6人が現れちょうどいい感じの間隔で
釣りしている自分たちの間に入りだし
ルアー不能に。
荒れもあるけど風も強くなってきたので終了。
本当に試投だけに終わっちゃいました(^^ゞ
関連記事