風に悩まされ・・・
前日は雨
いつものように前夜入り
朝起きて、車止めたとこら辺は茶色ではないが透明度はない感じだったので
移動しようと車を走らせたらバックウオーター方面はあまり濁っていないようだったので
戻って急いで支度。
いつもは暗いうちにヘッドライト付けてポイントへ入るけど
今日はすっかり明るくなってから・・・
先週よりかなり水位が上がってて、釣りしてる間もじわりじわりと増えてる
そのため目の前が貯木場にかわりつつあり
風も酷い
風の合間にキャスト・・・2投目にイワナ
今シーズやっと出た岩魚は35cmほど
今日は銀毛のチェイスはなくいい感じだけど・・・気配少なめ
でも水は動いてるようで目の前に濁りの境界があり釣れそうな感じはムンムンですがとにかく風が酷い
強さもだけど巻いてて色々な方向から来るから釣りづらい
・・・ので早々に見切り、今日は山の偵察に!
移動して良く行く山岳渓流へ
林道に入り、軽い落石があちらこちらにあり
石をどかしながら林道を進むが倒木もあり
この木は何とかくぐれたけど
これは無理かな?
強行突破も考えたけど車キズだらけになってまう
折りたたみのこごり持ってたからカット!かと思ったが
折れてる箇所が高い所だし意外に木がでかい
と言うことで目的地には到達できず
下流で一旦川へ降りてみるが思った以上に水が高く諦め
他の渓も少し見て回ったがパットせず
次回チェンソー持参かな???
関連記事