先週の増水から一転・・・

もっち!

2022年05月20日 22:54

先週は大した雨量ではなかったが
増水でよい釣りはできなかったので林道整備?も兼ねて
仕事前釣行へ


前夜入りしたんだけど
暗闇の林道を車のライト照らし、洗車台を持ってきて
ルーフボックスを割った垂れ下がった枝を伐採
先週、ベースキャリアのみでも当たったので
洗車台に乗って可能な限り上から数本の枝をカット(画像は帰りに撮影)


で、本題
今日は少し下流に入ろうと退渓点近くに車をデポし
4:30林道を入渓点まで下る
先週、危ないほど増水してた渓は一転して超渇水
まだ西向き斜面には残雪が残ってるのに・・・


水温は8.8℃と悪くない


気温は9℃とちょい寒い


今日は反則タックル
スピニングのシルファーSYCVi-46XUL/P4にシルバークリークベイトを組んでみた
実はベイトのシルファーSYCVCi-46XUL/P4を注文してあったんだけど
4月にできるはずなのが遅れに遅れ来週完成とのことでキャンセルしてしまったので
スピニングに組んでみて体感してみようと
基本ブランク構成は同じでグリップとガイドが違うだけなので参考になるかなと・・・


いきなりの渇水でまあ~釣れない!
魚は居るけどルアー見て逃げてくしフラ~っと追ってくるくらいで
バイトはおろかまともなチェイスすらない
でも魚は見えるのに

後半にやっと1匹HITしたものの雨が降るまでは渓お休みかな?
このあと仕事行くので7:30早々に切り上げ


先日、釣具屋で見つけたルアー回収棒


今シーズンから持ち歩いてるけど
伸びて


ラインをリングに通し、引っかかったルアーを引っかけて回収


コンパクトになるし
木に引っかかった場合にも使えるので便利

って事で、急いで仕事に・・・
10時出社です。





あなたにおススメの記事
関連記事