2024渓流初釣行

もっち!

2024年04月20日 20:07

久々のBLOG
昨年の最終釣行から書いてなかったっけ。
それなりに釣りには行ってたけど
新たな病気の発見などもあり色々と

んで、今シーズンはダムトラウトは行かず
いつもよりちょい早めだけど、暖冬だった?ので源流へ


今年も一番乗りのようで荒れた林道の落石をどかしながら
なんちゃってジムニーで突き進む
運よく倒木は2か所比較的簡単に撤去でき
あとは何とかかわして突き当りまでたどり着く
朝起きてみると例年並みに残雪はあった


ダウンのシュラフ+フリースのシュラフ2重だったけど
夜中めっちゃ寒くて1枚毛布をかぶって寝たけど
霜降りてた・・・気温0℃は寒いわな


やっとフキノトウが出たとこ



車から山を30分ほど歩き入渓点へ



水温3.4℃。水に入ると足がかじかむ
最初のうちは全く反応なくて魚居ね~んじゃね?
と思ったけど、まあまあ魚影がある谷なのでそんなことはないと信じて
チビちゃんのチェイスとショートバイトが1度あっただけで1時間以上無反応


やっと1匹目
でも魚はなかなか出て来んし
数少ないバイトは掛からんしで下流へ移動しようかとも思ったりして



日が出てから少し魚は出てくるようになったがなかなかバイトしないけど
大岩の下からゆっくり流すと



泣き尺が出ました



29cm。お腹が異様にパンパンで何か硬いものが凸って出てるんですけど



そのあと1匹追加し
今日はここでやめようと最後のポイント


ちょっと粘って引きずりだしました
意外と長い(26cmくらい)

まだ山桜も咲いてなかったので1週早かったかな~って感じ
来週は違う溪へ・・・






あなたにおススメの記事
関連記事