ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
もっち!
もっち!
ハンドルネーム“もっち!”
岐阜県在住の釣りバカ5児の父
釣り歴は45年以上に・・・
趣味:釣りとハンドメイドルアー(ミノー&メタルジグ)製作
釣果より充実した釣りがしたい!

3月~4月:渓流解禁から湖で大型トラウト
4月~9月:山岳渓流~源流でネイティブ岩魚
6月~10月:イカメタル(剣先イカ)
9月~10月:エギング・ティップラン
10月~12月:タルイカジギング、サーフでフラットフィッシュ
1月~3月:イカメタル(ヤリイカ)

年中あちらこちらに走り回る週末

トラウトミノー、メタルジグ、タルイカJigはハンドメイドで挑んでいます!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月18日

ダメダメな・・・

年が明けて、飽きもせず毎週釣りに出かけています。。。
1/17(土)休日割引をからませるため遅めに出発し、0時過ぎてから敦賀に降りました。
途中、関ヶ原で物凄い雪で前が見えない状況ではあったが長浜~敦賀はそうでもなく
道がジャビっている程度。
翌朝、7時から釣り開始。


 






















思ったより風は弱くお日様も・・・
良い感じである。

























風は北で時より強まり、、、雪も、、、
北西の山も季節感があり何だかホッとする。


























例により釣れていない証拠。

























堤防には数人。釣りはしやすいが魚が居ない
昼間で全くアタリが無く集中力も限界。
そんなときに兄貴が到着したので話してたらTakeさんからTel・・・
越前に行ったらと勧められ行くことに。
途中、Takeさんに電話で案内してもらいながら到着。
(Takeさん有難うございました)















外海なのに意外とうねりも少なく良い感じですが、テトラ上からのフルキャストは足腰が疲れました。



















潮も良い感じでやる気になります
底付近で何度かアタリましたがのりません


















向きを変えて何度か投げてたら・・・
海草でも引っかかったかと思ったらミニーなカサゴ。。。
ジグと大して長さが変わらないけど、カッツリアシストくわえています。

その後は夕マズメに向け期待は高まるも時よりアタリがあるのみで
17:20薄暗くなってきて足元も怪しいので17:30にやめようと
比較的近くでHIT!55cmほどのサゴピーでしたが、、、
まあヨシ。今日始めてまともな魚な気がして・・・
もう少し頑張って・・・何やら引っかかった?15cm程の鯵がテールのフックをガッツリ喰っていました。
暗かったのでサゴピーと鯵の写真は撮れなかった(デジカメ忘れたし~)
次回は朝マズメにココへ来たいなと・・・帰路に
  


Posted by もっち! at 22:09Salt Lure Game

2010年01月14日

すっかり・・・

このところすっかりブログ後無沙汰してますが
何とか生きています。

釣りも毎週行っていますが、、、
ブログのUPでエラーが出て画像付きではUPできないんです。

そんなこんなで半年以上ほったらかしにしていましたが
解決策を模索中!  


Posted by もっち! at 08:16