ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
もっち!
もっち!
ハンドルネーム“もっち!”
岐阜県在住の釣りバカ5児の父
釣り歴は45年以上に・・・
趣味:釣りとハンドメイドルアー(ミノー&メタルジグ)製作
釣果より充実した釣りがしたい!

3月~4月:渓流解禁から湖で大型トラウト
4月~9月:山岳渓流~源流でネイティブ岩魚
6月~10月:イカメタル(剣先イカ)
9月~10月:エギング・ティップラン
10月~12月:タルイカジギング、サーフでフラットフィッシュ
1月~3月:イカメタル(ヤリイカ)

年中あちらこちらに走り回る週末

トラウトミノー、メタルジグ、タルイカJigはハンドメイドで挑んでいます!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年04月29日

10連休・・・まずは渓へ

10連休、まずは例年通り渓へ行くことに
今年は暖冬だったのですでに雪代は終わり渇水してると思いきや
水量は豊富で何だか期待大!

いつもシーズン1発目に行く渓は避けもう一つのお気に入りの渓に
だた、GW寒波で寒いの何のって・・・気温0℃
ちょっと着込んで5時過ぎに入渓


水温は3.2℃と意外と低い


水たまりには氷張ってる

今日のタックルは先日購入したアルファスSTREAM CUSTOMを試すため
Jacksonカワセミベイトに4LBナイロン組み合わせてトライ


まだ標高800mほどなのに残雪
意外と西向き北向き斜面には残雪があります


水質も雪代の濁りもなくクリアですが
魚が居ない?全く反応がありません。


2時間ほど釣りあがり


やっと1匹目。すんげーガリガリ
アルファスの使用感ですが、前のPX68より格段に使いやすい
3g程度のミノーでもベイト下手な自分でもキャストがスムーズで
調整をちゃんとしとけばバックラもほとんどなし


ここからやっとちょいちょい反応がありますが


ショートバイトばかりでなかなか掛かりません


上流に向かうにつれ残雪も増えてきます


よくみるとそこらじゅうにつららも・・・


苔の滝


やっとまともな魚
途中からスピニングに変えました


何故か尾びれがボロボロです


この沢では見かけなかった山葵が・・・
辺りを散策するが群生は見つけられず


一部区間ではまあまあのサイズが出るが数はでない


こうやって振り返るといい渓相


トロトロの反転流で粘って流してたら底から出てきました
やはり緩やかな流れの岩の隙間に隠れています


標高1,000mほど、結構釣りあがって足がヘトヘトなので
この淵で退渓することに


最後にもまあまあの魚、着水後1トゥイッチで喰ってきました


まだこの上に淵が連続しますが巻くのが大変なので
枝沢伝いで15分ほど登り林道へ脱出
すでに足が攣ってて悲鳴をあげていますが
まだ林道を40分ほど歩き車へ


途中、向かいの山が見えましたが
昨夜の雪も追加されてまだ白い
暖冬だったとはいえ、山の季節の進行は例年通りでした






  


Posted by もっち! at 10:17FishingTrout GameStreamTrout

2019年04月14日

N-VANベッド組み付け

ブログもすっかりご無沙汰
実際のところ釣りは渓流解禁して3月末に2回ほど湖へいったけど
今年は暖冬で湖面凍結も少なくすでに水位が上昇してて
魚影が少ない魚が小さい反応悪いとハズレ年のようで・・・
色々と忙しいこともあり今シーズの湖はすでにヤメ

GWに向け、源流や鯛ラバの予定を模索中

湖に入った時にその日だけ冷え込んで-7℃となかなかの極寒
前乗りにて車中泊したわけですが


N-VANをフラットにして(助手席も倒して)


こんな感じでのびのび寝れましたが
下から来る冷気でダウンのシュラフ+フリースのシュラフでも寒くて
ベット購入を決断しました


1時間ほどで組み立てて設置
純正だと10万くらいするのですがこれはヤフショッピで5万程
専用設計だけあってピッタリしっかりしててGOODです
普段は後部座席は外しています。


こんな感じで寝れます
ベッドの下に荷物が入るので何もない状態で寝れます。
翌週はこれで寝ましたがまた寒波!でも寒さはしのげたけど
魚はイマイチ・・・。


  


Posted by もっち! at 21:52タックルなどその他