ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
もっち!
もっち!
ハンドルネーム“もっち!”
岐阜県在住の釣りバカ5児の父
釣り歴は45年以上に・・・
趣味:釣りとハンドメイドルアー(ミノー&メタルジグ)製作
釣果より充実した釣りがしたい!

3月~4月:渓流解禁から湖で大型トラウト
4月~9月:山岳渓流~源流でネイティブ岩魚
6月~10月:イカメタル(剣先イカ)
9月~10月:エギング・ティップラン
10月~12月:タルイカジギング、サーフでフラットフィッシュ
1月~3月:イカメタル(ヤリイカ)

年中あちらこちらに走り回る週末

トラウトミノー、メタルジグ、タルイカJigはハンドメイドで挑んでいます!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月19日

今日は小座布団

先週は荒れで、昨日行くはずもまた荒れで
何とか波落ちそうだったので日曜に出撃



波予報2mでしたがそんなになく、風もなく釣り日より
朝4:30にエントリー前回と潮も潮夕時間も似た感じでしたが
やや底荒れしてて葉っぱカスが多い


反応ないままマズメに・・・6:40位に手前の駆け上がりで1枚目HIT
35cm位か?今回もサーフハリケーン90S カラーはピンクイワシ
ちっやいのでリリース


日が昇り明るくなるにつれて状況は把握できてきたが
なんか魚っ気がない


B君が釣りしてた前だけ何やらベイトが居たので



30cm位のコノシロ?が群れてました



が、どの魚も傷だらけです



ルアー入れると喰いついてきたりスレ掛かりでしばし入れ食い


場所移動しながら探ってみましたが何処も芳しくないので
明日は仕事だし本日は終了に・・・



  


Posted by もっち! at 00:13FishingSalt Lure Game

2016年12月09日

サーフハリケーンコンプリート

先週の幸運を今週も・・・
昨夜までに準備はバッチリであったが
波が2.5mとやや高く、ポイントによっては西風7m/sあり
土曜の釣行は中止に。。。

先週のHITルアー鮃狂サーフハリケーンは
ヒラメピンクマーブル、ピンクゴールドイワシ、3Dイワシの3色を持ってて


3DイワシでHITしたのですが、この際全色揃えちゃえ!
ってことで全8色のうちなかった5色を注文
獲得ポイントの関係で3か所で購入したため今日までにやっと届きました。


無かった5色。
下から段目のライブヒラメイワシは人気があるようで在庫が無い店舗が多かった



これで8色揃えて、出撃のはずでしたが・・・

日曜いけたら出撃!





  


Posted by もっち! at 23:29Salt Lure Gameタックルなど

2016年12月03日

出ました!大座布団ヒラメ

今日はK君と久しぶりのFlatFish釣行
金曜夜に出ていざ御前崎方面に
夜中1時ごろ到着し仮眠zzz朝4時に起き準備開始
4:30頃サーフに出るがすでに数名が並んでる
河口を渡り空いてるところにエントリー
5時過ぎごろから人が増え全く移動できない状況に


でお先に今日の釣果!大座布団サイズ



6時過ぎ・・・朝マズメで周りが視認できるようになった頃
そこらでボイルとベイトが追われてプチナブラ
時々ルアーがベイトにあたって魚っけありありで・・・


6:20頃、ズドン!とこんなサイズとは予想もしてなくて
シーバスかボラのスレ掛かりかと思いゴリ巻きで寄せてきましたが
波打ち際で鮃と確認し、ちょい焦り・・・なかなか引きずり上げれない
何とか少しずつ引き寄せてズリ上げましたら・・・サイズにビックリ

ロッド:DAIWA SALTIST FLATFISH100M
リール:DAIWA 16セルテート2510PE-H
ライン:DAIWAモアザン6ブレイド 0.8号 +モアザン20LBフロロリーダー
ルアー:DAIWA 鮃狂FLAT JUNKIEサーフハリケーン90S イワシカラー



メジャーを忘れたのでK君に借りてサイズを測ってみたら・・・


81cmありました。ちなみにウエイトは5.1kg


しばらく写真と撮ったりしてたらすっかり明るくなっちゃいましたがまだ魚っ気はあります


綺麗な朝焼け・・・見ながら細かいピッチでルアーをローテーション
125mmのミノーをブン投げて2回程バイトはあったものの掛からず
しばしひたすらルアーを投げ続けるが・・・


7時過ぎに謎?の船団が!


面前で底引きを始めよおった!
余裕のキャスト範囲で、しかも狙ってるブレイクを荒らしまくって釣りになりません


仕方なく移動。数キロ南下
ここは邪魔なものがなくFUJIYAMAが綺麗に見えます


でも、ここも船団が数隻、地引いてました
このあとは皆無でした。


帰って5枚おろし。まな板に載らなくて苦労しましたが


1/4身を刺身で


頭は煮つけに


鍋に入らなかったので28cmのフライパンで甘辛く煮つけに(今日の一番人気でした)


アラは出汁を取って


味噌汁に、骨からこそぎ落した身は具にしました


大きいので美味しくないかと思いましたが
身がプリプリで適度に脂が載っててとてもGOODでした。
こんな魚もう一生釣れないだろうな~

  


Posted by もっち! at 21:52FishingSalt Lure Game