2016年08月26日
アワビシート
タルイカジグを作ろうとネットで安いアワビシートを探してたらこんなの見つけました

アワビシート抜き機
1個380円~680円だったので出てた8種全てポチッちゃいました

ホッツAWABI WORKSと書いてあります

裏はこんな感じ
オレンジのは何故ずれてるのか?不明。

ホロシートは難なく抜けました

アワビシートはちょっと硬いですがコツを掴めば難なく・・・

アワビシートも2色買いました@1,500円です!
いつも釣り具屋で買ってるけどこのサイズだと3,000円以上はする

他のも抜いてみて

エギを補修→抜いたシートを破れた部分に貼り

アワビコートでコーティング

反対側も同じ位置に貼りデザイン的にOK
次回はハンドメイドに使ってみよう!^_^
アワビシート抜き機
1個380円~680円だったので出てた8種全てポチッちゃいました
ホッツAWABI WORKSと書いてあります
裏はこんな感じ
オレンジのは何故ずれてるのか?不明。
ホロシートは難なく抜けました
アワビシートはちょっと硬いですがコツを掴めば難なく・・・
アワビシートも2色買いました@1,500円です!
いつも釣り具屋で買ってるけどこのサイズだと3,000円以上はする
他のも抜いてみて
エギを補修→抜いたシートを破れた部分に貼り
アワビコートでコーティング
反対側も同じ位置に貼りデザイン的にOK
次回はハンドメイドに使ってみよう!^_^
2016年08月24日
エメラルダス ストリーム
今年のアオリはどうだろうか?
まだ情報がないけど、今年の新製品を買ってみた。
エメラルダス ストリームとフラットジャンキー サーフブレイカー 95S
7月発売のフラットフィッシュ用シンキングミノー
すでに売り切れが多くて3色残ってるうちの2色のみチョイス
9月にフラットジャンキー サーフハリケーン 90Sが発売よていやし。
で、本命はこちら。
8月発売予定なのに行きつけの釣り具屋にはまだ未入荷。
ネットでもあまり見かけない。
エギBagがいっぱいだし高い(定価1,500円→販売価格1,200円程度)し
と言うことで3色のみ購入。
ラトルもあるらしくWebには7月発売なのにネットにも釣り具屋にもなかなかない
仕方ないのでこれも3色のみ注文してきました。
とりあえず、イカメタルも予定ないし
フラットに行こうかエギング行こうか
はたまた岩魚?はどうか
週末の予定が決まらない!!!
2016年08月20日
タルイカの準備
今週は釣り休みなので
先週使ったタックルを片づけて、タルイカジギングの準備でも・・・
そういえば竹宝丸さんが今月末にタルイカ調査便出るみたいなので
今年のタルはどうなのか?イカが全体に好調な感じなのでタルイカもよいのではと期待しつつ
月末で忙しいし平日の半夜だと翌日辛いので予約は取らなかったけど
調子が良いようであれば早めに予約しようと

タルジグ出してきました
全部ハンドメイド品なので、詰めて入れてあるとくっついていないか
塗装の劣化や下地の膨らみなどないかチェックして一応干しました

グロー具合も問題なさそう

昨年、エアーが噛んでて膨らんで剥がしたやつ
塗り直ししようと掛けっぱなしだけど何か奇抜なカラーは無いかな?

今年はちょい違う案があり、釣り具屋へ金串買いに行ったけど
2本しかなくて5本注文してきました
ボチボチ作ります
先週使ったタックルを片づけて、タルイカジギングの準備でも・・・
そういえば竹宝丸さんが今月末にタルイカ調査便出るみたいなので
今年のタルはどうなのか?イカが全体に好調な感じなのでタルイカもよいのではと期待しつつ
月末で忙しいし平日の半夜だと翌日辛いので予約は取らなかったけど
調子が良いようであれば早めに予約しようと
タルジグ出してきました
全部ハンドメイド品なので、詰めて入れてあるとくっついていないか
塗装の劣化や下地の膨らみなどないかチェックして一応干しました
グロー具合も問題なさそう
昨年、エアーが噛んでて膨らんで剥がしたやつ
塗り直ししようと掛けっぱなしだけど何か奇抜なカラーは無いかな?
今年はちょい違う案があり、釣り具屋へ金串買いに行ったけど
2本しかなくて5本注文してきました
ボチボチ作ります
2016年08月15日
2016イカシリーズ第8戦~アオリ待ち遠し~
2週間振りのイカメタル
ここ最近は日ムラがありいい日か悪い日か気になります
今回もTakeDさんとTakeYさんが誘ってくれました
Y口君やT木さんも参戦で総勢12名です。

天気最高!で熱いくらいですが走ってると気持ちいい

今年デビューしイカメタル今日で5回目のこの人も参加
いつも通り、明るいうちは反応が無いだろうということで
鯛ラバ落としたり、ジグサビキ投入したりしてましたが
娘がエソ釣っただけ
ポイント到着直ぐに、船前方にスーパーナブラ&鳥山!
すでにアンカー落としてるので動けず、届かず
そういえば、出港前に漁港で2.5号のエギ投げてたら超小型のアオリが追ってきました
今年はイカの調子がいいし、シーズン早いようなのでティップランエギを落として誘ってみたけど無です

暗くなってからやっとアタリ出し、自分はダブルでHITし
直ぐに娘も良型をHIT

開始早々ダブルだったので今日はいいんでないかい?
と・・・激シブで、群も小さいようでワーっと釣れることはなく
ポツポツで21杯、娘11杯でした

船長が撮ってくれたダブルPhoto
敦賀も越前も日ムラがあり、釣れる数も落ちてきたのでそろそろ終盤でしょうか?
来月からはアオリですね!
でも渓にも行きたいが・・・水が無い!!!
ここ最近は日ムラがありいい日か悪い日か気になります
今回もTakeDさんとTakeYさんが誘ってくれました
Y口君やT木さんも参戦で総勢12名です。
天気最高!で熱いくらいですが走ってると気持ちいい
今年デビューしイカメタル今日で5回目のこの人も参加
いつも通り、明るいうちは反応が無いだろうということで
鯛ラバ落としたり、ジグサビキ投入したりしてましたが
娘がエソ釣っただけ
ポイント到着直ぐに、船前方にスーパーナブラ&鳥山!
すでにアンカー落としてるので動けず、届かず
そういえば、出港前に漁港で2.5号のエギ投げてたら超小型のアオリが追ってきました
今年はイカの調子がいいし、シーズン早いようなのでティップランエギを落として誘ってみたけど無です
暗くなってからやっとアタリ出し、自分はダブルでHITし
直ぐに娘も良型をHIT
開始早々ダブルだったので今日はいいんでないかい?
と・・・激シブで、群も小さいようでワーっと釣れることはなく
ポツポツで21杯、娘11杯でした

船長が撮ってくれたダブルPhoto
敦賀も越前も日ムラがあり、釣れる数も落ちてきたのでそろそろ終盤でしょうか?
来月からはアオリですね!
でも渓にも行きたいが・・・水が無い!!!
2016年08月07日
そろそろアオリの準備
今週は釣り休み
源流へとも思ったのだが何せ渇水で
昨日は嫁の車のスピーカーを全交換&8スピーカーに
2chのパワーアンプ2基も増設し・・・なんて一日かけて遊んでました。
で、今日は暑くてタックルの整理

今年はイカの調子がいいのでアオリも早いんじゃないかと
思い、先日ネットでエギを注文
今日届きました

今回注文したのは全部エメラルダスですが、クレイジーオーシャンや番長、スクイッドシーカーも使ってます
BOATの2.5号-18gと3号-25gはティップランではなくショアキャスティングで使います
要は風や潮や遠投したいときに使いますが意外と使えて釣れます

ティップラン用はあまり補充の必要が無かったので4個だけ
3号-35gは沈下が早くてなかなか出番が多い
鉄板カラーはパープルスギとグロー系ですね。
今年はアオリもボコボコだといいですね~
源流へとも思ったのだが何せ渇水で
昨日は嫁の車のスピーカーを全交換&8スピーカーに
2chのパワーアンプ2基も増設し・・・なんて一日かけて遊んでました。
で、今日は暑くてタックルの整理
今年はイカの調子がいいのでアオリも早いんじゃないかと
思い、先日ネットでエギを注文
今日届きました
今回注文したのは全部エメラルダスですが、クレイジーオーシャンや番長、スクイッドシーカーも使ってます
BOATの2.5号-18gと3号-25gはティップランではなくショアキャスティングで使います
要は風や潮や遠投したいときに使いますが意外と使えて釣れます
ティップラン用はあまり補充の必要が無かったので4個だけ
3号-35gは沈下が早くてなかなか出番が多い
鉄板カラーはパープルスギとグロー系ですね。
今年はアオリもボコボコだといいですね~