2024年07月20日
行くところがない
今日は愛知川へ行くつもりでしたが

すでに雨が降ってきてたが
前日夕方の漁協のブログで増水&ドブ濁りと書いてあり諦め
先週行った安曇川・・・も濁りはないものの前日水位+40cm
つーことで滋賀は諦め
年券あるので益田行こうとも思ったが本流はササ濁り&増水
阿木川方面も増水だし遊漁券高いから
結局、揖斐川へ

ネットで調べたら平水以下になっていたが
ネットで調べたら平水以下になっていたが
結構水位高い。先々週入ったポイントに入ってみたが20cmくらいは高い

流れが強いのでなかなかムズイが1匹はキャッチ
跳ねてる魚は稚鮎サイズで食んでキラキラしてる魚も稚鮎サイズ
流れが強いのでなかなかムズイが1匹はキャッチ
跳ねてる魚は稚鮎サイズで食んでキラキラしてる魚も稚鮎サイズ
諦めて移動することにしたが本流上流へ行き
入川口から水辺に降りてみたが水多すぎでNG
ちょっと川辺覗いただけだけど車戻ったら
蛭が3匹足に付いてた、
最初は蛭と気づかず尺取り虫と思って払い落としたけど
よく見ると2cmくらいの蛭で高速で這い上がってきたので
払い落として粕川鮎ルアー優先区へ
すでに雨が降ってきてたが
着いたとたんに土砂降りに
しばらくすると水色も濁りはじめ

雨雲レーダー見てみると1時間は降りそうなので
雨雲レーダー見てみると1時間は降りそうなので
本日終了となりました