ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
もっち!
もっち!
ハンドルネーム“もっち!”
岐阜県在住の釣りバカ5児の父
釣り歴は45年以上に・・・
趣味:釣りとハンドメイドルアー(ミノー&メタルジグ)製作
釣果より充実した釣りがしたい!

3月~4月:渓流解禁から湖で大型トラウト
4月~9月:山岳渓流~源流でネイティブ岩魚
6月~10月:イカメタル(剣先イカ)
9月~10月:エギング・ティップラン
10月~12月:タルイカジギング、サーフでフラットフィッシュ
1月~3月:イカメタル(ヤリイカ)

年中あちらこちらに走り回る週末

トラウトミノー、メタルジグ、タルイカJigはハンドメイドで挑んでいます!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月20日

我慢できず・・・富山へ・・・

今週末は用事で釣り行けないので諦めていましたが
我慢できず昨日11月19日 休日出勤の代休を取って出撃してきました。
移動が平日のため木曜夜に出て深夜割引適応車
夜中1時過ぎより、いつものようにエギをシャクリました。


















30分ほどでマズマズの型をキャッチするも
眠いし寒いし、アタリが無くGiveUp寸前でしたが
夜明けまでに3バイ取りました。














快晴晴れで風も弱く絶好の釣り日和アップ
(釣り日和は“釣れん日和”だったりして・・・)





朝一番は左に居た方が何かをHITさせていましたがテトラでみえませんでした。
竿の曲がり方からするとツバスっぽかったです。

















自分のは1バイトあったのでみでしたが
ヒラメがHITしました。
Jigをあおって落として底を叩いて・・・を10回ほど繰り返し、
50m程のところまできたときにちょっと浮かせてリトリーブし始めたら
ガンッ!とアタリがあり乗らず、すぐにもう一回ガン!と・・・
タイミングよくあわせてHIT。


















38cmでしたがなかなか良い引きでした。
Jigはハンドメイド90mmスリム60g
ロッド:テンリュウパワーマスター
リール:SHIMANOツインパワーSW4000XG

この後はアタリは数回ありましたが魚っ気が無いので帰還。







帰ってこの日の夕飯の準備。
無論、刺身です。

















ヒラメの5枚おろしに初挑戦です。































5枚におろしました。


















左の皿がヒラメのうす造りとアオリのイカそうめんと湯引き
右はアオリのエンペラとゲソをさっと湯がいたものです。


















左右のしょうゆは自家製の昆布しょうゆですが
真ん中のはポン酢にヒラメの肝を入れたもの。
嫁いわく・・・絶品らしいです。


  


Posted by もっち! at 09:21Salt Lure Game