ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
もっち!
もっち!
ハンドルネーム“もっち!”
岐阜県在住の釣りバカ5児の父
釣り歴は45年以上に・・・
趣味:釣りとハンドメイドルアー(ミノー&メタルジグ)製作
釣果より充実した釣りがしたい!

3月~4月:渓流解禁から湖で大型トラウト
4月~9月:山岳渓流~源流でネイティブ岩魚
6月~10月:イカメタル(剣先イカ)
9月~10月:エギング・ティップラン
10月~12月:タルイカジギング、サーフでフラットフィッシュ
1月~3月:イカメタル(ヤリイカ)

年中あちらこちらに走り回る週末

トラウトミノー、メタルジグ、タルイカJigはハンドメイドで挑んでいます!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月28日

意外と渋かった

週末の雨で昨日の出撃を取りやめ
今日出撃。昨日の昼間に日曜の予定が空いたとのことでTakeさんと合流することに


朝は小雨
いつもの堰堤したからエントリー(白いのは雨粒です)


水位は予定通りちょい高めで
水質は若干の濁りですが朝一から反応がすこぶる良好


こんな空でずーっと天気雨(変な天気です)


小型中心の中、小さなポイントで26cmをHIT


増水でミズが水没していました


が、、、早めの収穫


フキも大きくなってましたがよさそうなのを収穫しながらの釣り


7時過ぎると一挙に反応が悪くなりバラしの連続
ミノーを小型にしてやっとHIT


次第に水位が下がっているのが活性Downの原因か?


十数匹を釣ったが、雨後の後にしては渋かった感じ
林道はもう藪と化しており帰り道は車まで1時間ほど漕ぎます


林の中で見つけた不思議な花?


ここでは珍しい山百合が咲いていました



  


Posted by もっち! at 21:34Trout GameStreamTrout