ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
もっち!
もっち!
ハンドルネーム“もっち!”
岐阜県在住の釣りバカ5児の父
釣り歴は45年以上に・・・
趣味:釣りとハンドメイドルアー(ミノー&メタルジグ)製作
釣果より充実した釣りがしたい!

3月~4月:渓流解禁から湖で大型トラウト
4月~9月:山岳渓流~源流でネイティブ岩魚
6月~10月:イカメタル(剣先イカ)
9月~10月:エギング・ティップラン
10月~12月:タルイカジギング、サーフでフラットフィッシュ
1月~3月:イカメタル(ヤリイカ)

年中あちらこちらに走り回る週末

トラウトミノー、メタルジグ、タルイカJigはハンドメイドで挑んでいます!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2024年07月14日

久しぶりにダブルヘッダー

久しぶりにイカメタル
本当は来週の半夜便と聞いていたが3連休初日の
深夜便になってた、、、
釣れてないし深夜便は苦手なので断ろうか迷ったけど
折角なので載ることに、しかも翌日はそのまま滋賀でアユイングという
強行スケジュール



22:30頃出船
前日に京都だかで爆釣だったらしく
越前まで回ってきてないか期待したが・・・



釣れません!
20~30mにずーッとベイト反応入ってるけど
釣れん!バチコンしてもアジも釣れん!
このベイトの群れは10cm程のサバのようで
バチコンに時々掛かってくる
稀に40cmくらいの良型が釣れるので
イカとバチコンの二刀流で


しかしこの釣果・・・この後1杯追加しましたがチビチビの新子
アジは良型が7~8匹
みんな3~5杯くらいで撃沈

帰港し片づけて琵琶湖へ向かう
高島の道の駅で少し仮眠し8:30頃漁協の事務所で遊漁券購入


人気?有名?な安曇川ですが3連休の中日と言うこともあり
ひとだらけ、初めてでポイント知らないので空いてるとこ探してエントリー
漁協の人に「ちぃっと水が高いから気を付けて」と言われたが
平水を知らないのでこれがどうなのか判らん


開始早々、40cmくらいのニゴイが掛かってしまい
とりあえず慎重に陸に引きずり上げた
鮎ははんでるのが見えるし跳ねてるので居る見たいですが
曇りのせいか?追いは活発じゃない感じ。
まあまあ当たるけどバレる
やっと1匹キャッチ



時々小雨が降る中釣り下り
鵜除けのテグスが張ってあるので友釣り師は来ないみたいでTakeさんと貸し切り


2~3時間で何とか4匹キャッチ


雨が降り続き何となくササ濁り
鮎の反応もさらに悪くなり撤収