2010年10月20日
ケイムラ系
先日、ネットで発注したルアー製作資材が
今日届きました。いつものネットショップです。

セルロースが無くなってきたので発注しましたが
新製品など見つけたのでこんなに買っちゃいました。
しめて、、、13000円くらいかな???

自分用のセルロース2kg+専用シンナー500cc
いつもこのセットで買っています。

これはポイントコート。
ルアーやロッドの補修に使うやつですが、自分は製作過程で使います。

この3本は紫外線発光ウレタンコート"ケイムラ系"です。

2本はアクセルの紫外線発光ウレタンコート剤「ウレタンコートBL」
ピンクとブルーを1本ずつ。
瓶上の小さな写真のように紫外線が当たると光るみたいです。

これはTOHOのケイムラウレタンフィニッシャーって製品
発光具合は判らないのでブラックライト購入も今後検討です。

これは後輩に頼まれたセルロース800g+シンナー100cc

大量生産中のJigは1モデルアルミを貼り終えたところ
まだ120個ほど残っています

最新作も型はやられましたが何とか流した2個は順調に製作中。
今回のJigでケイムラ系試してみます。。。
今日届きました。いつものネットショップです。
セルロースが無くなってきたので発注しましたが
新製品など見つけたのでこんなに買っちゃいました。
しめて、、、13000円くらいかな???
自分用のセルロース2kg+専用シンナー500cc
いつもこのセットで買っています。
これはポイントコート。
ルアーやロッドの補修に使うやつですが、自分は製作過程で使います。
この3本は紫外線発光ウレタンコート"ケイムラ系"です。
2本はアクセルの紫外線発光ウレタンコート剤「ウレタンコートBL」
ピンクとブルーを1本ずつ。
瓶上の小さな写真のように紫外線が当たると光るみたいです。
これはTOHOのケイムラウレタンフィニッシャーって製品
発光具合は判らないのでブラックライト購入も今後検討です。
これは後輩に頼まれたセルロース800g+シンナー100cc
大量生産中のJigは1モデルアルミを貼り終えたところ
まだ120個ほど残っています
最新作も型はやられましたが何とか流した2個は順調に製作中。
今回のJigでケイムラ系試してみます。。。
Posted by もっち! at
22:17
│Handmade Lure