2015年10月25日
久しぶりのエギング
昨夜、夕方からのシケでタルイカジギングが中止
今回はNA君が一緒の予定だったので
エギングでも行くか?という話になり比較的雨風が凌げる富山へ・・・
17時、初めての漁港へ到着するとまあまあの風と雨がポツポツ・・・
浅くて水色も悪いので移動、ここも初めて入るポイントだったが
準備中に豪雨に、それでも強引に足場の高いテトラ帯にエントリーするが
釣りにならんので、結局通いなれた有名ポイントへ
いったん雨が止んでいたので先端に目指して歩くが車の割に人が1~2人しか居ない
先ほどの豪雨で避難したのか運良く先端に入れました
以外にも雨も風もなくベタ凪で釣りやすく潮もいい感じで流れている
底が取りにくいのでティップラン用の3号25gのエギにチェンジ
潮流に乗せ流し着底から2シャクリ目できました!

500g位はある感じのいいアオリ
ロッド:エメラルダスAGS91ML SHORE
リール:エメラルダスAIR2508PE-H
ライン:エメラルダス8ブレイド0.6号
リーダー:エメラルダス2号
エギ:エメラルダスBOAT RV 3号
しばらくすると、今度は雷。次第に真上に!
一時、改修中の灯台の足場下に避難するが次第に爆風&豪雨に
風は10m/sはあったが灯台の足場があったので約1.5時間ほど凌げました
ちょっと風が弱まり内向きは釣りができそうだったので
再開、墨跡が多く残るポイントで粘ってると時々アタルが渋いです
しかも駆け上がりがあり結構根掛かる
2人ともここで数個いかれました
風が止んだタイミングで二人ともHIT

これも500g位ありそう
ここでもティップラン用の2.5号18gに変えたとたんに沖で乗りました
ここからまた風が強まり天気図的に弱まる感じがなかっので
深夜0時に終了。
今年はアオリの不釣が聞かれますが
以外にも気配はムンムンで、久しぶりにキャスティングゲームは楽しかった~
またタルイカ欠航したら行くかな???
今回はNA君が一緒の予定だったので
エギングでも行くか?という話になり比較的雨風が凌げる富山へ・・・
17時、初めての漁港へ到着するとまあまあの風と雨がポツポツ・・・
浅くて水色も悪いので移動、ここも初めて入るポイントだったが
準備中に豪雨に、それでも強引に足場の高いテトラ帯にエントリーするが
釣りにならんので、結局通いなれた有名ポイントへ
いったん雨が止んでいたので先端に目指して歩くが車の割に人が1~2人しか居ない
先ほどの豪雨で避難したのか運良く先端に入れました
以外にも雨も風もなくベタ凪で釣りやすく潮もいい感じで流れている
底が取りにくいのでティップラン用の3号25gのエギにチェンジ
潮流に乗せ流し着底から2シャクリ目できました!
500g位はある感じのいいアオリ
ロッド:エメラルダスAGS91ML SHORE
リール:エメラルダスAIR2508PE-H
ライン:エメラルダス8ブレイド0.6号
リーダー:エメラルダス2号
エギ:エメラルダスBOAT RV 3号
しばらくすると、今度は雷。次第に真上に!
一時、改修中の灯台の足場下に避難するが次第に爆風&豪雨に
風は10m/sはあったが灯台の足場があったので約1.5時間ほど凌げました
ちょっと風が弱まり内向きは釣りができそうだったので
再開、墨跡が多く残るポイントで粘ってると時々アタルが渋いです
しかも駆け上がりがあり結構根掛かる
2人ともここで数個いかれました
風が止んだタイミングで二人ともHIT
これも500g位ありそう
ここでもティップラン用の2.5号18gに変えたとたんに沖で乗りました
ここからまた風が強まり天気図的に弱まる感じがなかっので
深夜0時に終了。
今年はアオリの不釣が聞かれますが
以外にも気配はムンムンで、久しぶりにキャスティングゲームは楽しかった~
またタルイカ欠航したら行くかな???