2016年10月09日
やっとみつけたGijie
今週末はタルイカ便が予約取れなかったので
天候次第でエギングかフラットフィッシュにでも行こうと思ってましたが
荒れてて断念
今夜から富山エギングか清水or沼津フラットなら何とかなりそうだったけど
底荒れ&濁りがあると厳しいのでお休みです

で、タックルの準備
エギングでロストしたエギの追加と
フラット用の新製品ミノー「DAIWA FLATJUNKIEサーフハリケーン」を3色購入
でも、サーフ用のBOXがいっぱいで入らない・・・どうすべか?

先月買ったサーフブレイカーはリップレスでスリムなのに
このサーフハリケーンは太っとくてワイドなリップ
でも75m位飛ぶらしい

今年の春にK氏からトラウト雑誌に記事が載ると聞き探してGijieをやっと見つけました
近くに本屋が無いのでなかか見つからず先月も探したけど今日偶然見つけました

早速、記事を読みました
あった時に聞いてた話ではあったがさらに詳しく載ってて
人間の身勝手さにうなずくばかりです
先進技術と便利の追及はは自然を壊します

K氏の記事は昨年のGijieから鱒の森を含め3冊目ですが
改めて3冊を読み返してしまいました
釣行の度にメールで画像送ってもらいますが
魚が綺麗なのはあたりまえですが撮影技術には関心します
画像だけでも必見です!
天候次第でエギングかフラットフィッシュにでも行こうと思ってましたが
荒れてて断念
今夜から富山エギングか清水or沼津フラットなら何とかなりそうだったけど
底荒れ&濁りがあると厳しいのでお休みです
で、タックルの準備
エギングでロストしたエギの追加と
フラット用の新製品ミノー「DAIWA FLATJUNKIEサーフハリケーン」を3色購入
でも、サーフ用のBOXがいっぱいで入らない・・・どうすべか?
先月買ったサーフブレイカーはリップレスでスリムなのに
このサーフハリケーンは太っとくてワイドなリップ
でも75m位飛ぶらしい
今年の春にK氏からトラウト雑誌に記事が載ると聞き探してGijieをやっと見つけました
近くに本屋が無いのでなかか見つからず先月も探したけど今日偶然見つけました
早速、記事を読みました
あった時に聞いてた話ではあったがさらに詳しく載ってて
人間の身勝手さにうなずくばかりです
先進技術と便利の追及はは自然を壊します
K氏の記事は昨年のGijieから鱒の森を含め3冊目ですが
改めて3冊を読み返してしまいました
釣行の度にメールで画像送ってもらいますが
魚が綺麗なのはあたりまえですが撮影技術には関心します
画像だけでも必見です!