2017年07月26日
探見丸スマート フィッシュファインダー
探見丸未搭載船に乗ると魚探情報が判らないので
前からまよってて、ついに買っちゃいました

探見丸スマート フィッシュファインダー
電池を入れて海面に浮かべればWiFiでスマホ・タブレット、探見丸CV-FISHで海中の状態が判る!

通電させてタブレットにアプリをインストールしWiFi設定しました
画面はDEMO

CV-FISHはWiFi設定は必要なく、船釣り選択で「フィッシュファインダー」を選択すると自動でつながる
CV-FISHの方が固定できるし自動接続なので使いやすいが
荷物が増えるのでタブレットにしようか?迷うところ
タブレットだと防水ケースに入れて画面にタッチしないと最大30分で自動スリープかかるし
電池対策もしとかなきゃいけないし・・・
前からまよってて、ついに買っちゃいました
探見丸スマート フィッシュファインダー
電池を入れて海面に浮かべればWiFiでスマホ・タブレット、探見丸CV-FISHで海中の状態が判る!
通電させてタブレットにアプリをインストールしWiFi設定しました
画面はDEMO
CV-FISHはWiFi設定は必要なく、船釣り選択で「フィッシュファインダー」を選択すると自動でつながる
CV-FISHの方が固定できるし自動接続なので使いやすいが
荷物が増えるのでタブレットにしようか?迷うところ
タブレットだと防水ケースに入れて画面にタッチしないと最大30分で自動スリープかかるし
電池対策もしとかなきゃいけないし・・・
Posted by もっち! at 22:38
│タックルなど