ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
もっち!
もっち!
ハンドルネーム“もっち!”
岐阜県在住の釣りバカ5児の父
釣り歴は45年以上に・・・
趣味:釣りとハンドメイドルアー(ミノー&メタルジグ)製作
釣果より充実した釣りがしたい!

3月~4月:渓流解禁から湖で大型トラウト
4月~9月:山岳渓流~源流でネイティブ岩魚
6月~10月:イカメタル(剣先イカ)
9月~10月:エギング・ティップラン
10月~12月:タルイカジギング、サーフでフラットフィッシュ
1月~3月:イカメタル(ヤリイカ)

年中あちらこちらに走り回る週末

トラウトミノー、メタルジグ、タルイカJigはハンドメイドで挑んでいます!

2023年06月04日

大雨後の爆釣のはずが・・・

木曜から金曜にかけて各地で大雨
この渓も120mmほどの雨量があり
土曜1日空けて日曜に釣行

大雨後の爆釣のはずが・・・
林道のドン突きに車を止めて30分ほど歩き入渓
予想に反してめっちゃ平水
まだ少し多いくらいかと思ってたけど


大雨後の爆釣のはずが・・・
最初のポイントでおチビちゃんが出てきたが
次のポイントでもおチビちゃん

大雨後の爆釣のはずが・・・
3匹目はマシなサイズ(25cmくらい)だったので
早めにちゃんと写真撮っといた
このあとは、、、特に書くことも無いくらい渋い
チェイスはあれどバイトせず
バイトしてもショートバイトで掛からずあるいはバラシ
深場では魚がかなり底に着いてるのでかなり低活性

大雨後の爆釣のはずが・・・
途中で見慣れないキノコがあった


大雨後の爆釣のはずが・・・
食べられそうだけど怖いので放置


大雨後の爆釣のはずが・・・
早めの遡行で第一退渓ポイントまできたけど
少し延長して遡るが日が出ても反応悪いので8時に終了
尺出ずの14匹で納竿です。






このブログの人気記事
約10年ぶり?の渓へ
約10年ぶり?の渓へ

N-VAN快適装備DIY
N-VAN快適装備DIY

ブログ復活~病気の話から~
ブログ復活~病気の話から~

N-VAN快適装備 その4 ~林道対応~
N-VAN快適装備 その4 ~林道対応~

シルバークリークのNewライン
シルバークリークのNewライン

同じカテゴリー(StreamTrout)の記事画像
何故か今年は厳しい
今日はこれが精一杯かな
2024渓流初釣行
2023渓最終釣行
禁漁前に・・・唯一の1匹
山用自転車タイヤ交換
同じカテゴリー(StreamTrout)の記事
 何故か今年は厳しい (2024-05-12 16:24)
 今日はこれが精一杯かな (2024-04-27 21:46)
 2024渓流初釣行 (2024-04-20 20:07)
 2023渓最終釣行 (2023-09-30 21:44)
 禁漁前に・・・唯一の1匹 (2023-09-23 21:38)
 山用自転車タイヤ交換 (2023-06-17 21:36)

Posted by もっち! at 19:13 │StreamTrout