2023年06月17日
アユイングをやってみようと・・・その2
今日は系に行くつもりだったけど今週もまた多忙で疲れてるし雨降ってないのでお休み
でも、明日アユイングの下見に行くことに
で、準備
で、先日DAIWA ネオステージ AY 93MHB-Sを購入したんだけど
注文してあったパームス アルティバALGC-86Lも入荷したので準備
リールは渓流ベイト用のアルファスフィネスカスタムを
最近はシルバークリークAIT TWストリームカスタムで渓は間に合ってるので鮎用にした
巻いてあったPE0.5号はそのまま使用
左がDAIWA ネオステージAY 93MHB-S
右がパームス アルティバALGC-86L

長さはこれくらい違う

上がアルティバでチューブラートップ
長さはこれくらい違う
上がアルティバでチューブラートップ
下がネオステージAYでソリッド(メガトップ)
目がトップの方が細くしなやか

ルアーはある程度購入してたけど
ルアーはある程度購入してたけど
持ってなかった友ルアーの「擬鮎」とアユイングミノーの不足カラーを補充

アユイングミノーは1,300円くらいで買えるので他社のものよりコスパは良さそう
アユイングミノーは1,300円くらいで買えるので他社のものよりコスパは良さそう
ハンドメイドも考えてますけどね
Posted by もっち! at 21:24
│アユイング