ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
もっち!
もっち!
ハンドルネーム“もっち!”
岐阜県在住の釣りバカ5児の父
釣り歴は45年以上に・・・
趣味:釣りとハンドメイドルアー(ミノー&メタルジグ)製作
釣果より充実した釣りがしたい!

3月~4月:渓流解禁から湖で大型トラウト
4月~9月:山岳渓流~源流でネイティブ岩魚
6月~10月:イカメタル(剣先イカ)
9月~10月:エギング・ティップラン
10月~12月:タルイカジギング、サーフでフラットフィッシュ
1月~3月:イカメタル(ヤリイカ)

年中あちらこちらに走り回る週末

トラウトミノー、メタルジグ、タルイカJigはハンドメイドで挑んでいます!

2010年10月12日

大量生産再開

今日は、土曜日休日出勤の代休です。
AMに用事を済ませPMより滞ってたJig大量製作の続きです
このところ変な鉛をヤフオクで購入してしまい滞っていましたが
いつもの鉛が届き再開です。



大量生産再開












いつもの鉛と前回購入の柔らかい鉛を2:1くらいの割合で溶かします




大量生産再開












結構簡単に解け、2種類の鉛は無事混ざりました


大量生産再開












今回成型のJig完成60gは予定通りの硬度とウエイトに成型できました

大量生産再開












これは出来上がり45~50g

大量生産再開












自分の定番Jigは45g仕上がりです!




大量生産再開












四角いのがいつもの鉛で丸いのは前回購入の柔らかい鉛
丸いのは鉛純度が高いようです


大量生産再開












2:30~21:00までに、洗濯や夕飯の準備、ご飯、お風呂をこなしながら
57個成型しました
まだ、残りがあるので明日以降に流しちゃいます。。。






このブログの人気記事
約10年ぶり?の渓へ
約10年ぶり?の渓へ

N-VAN快適装備DIY
N-VAN快適装備DIY

ブログ復活~病気の話から~
ブログ復活~病気の話から~

N-VAN快適装備 その4 ~林道対応~
N-VAN快適装備 その4 ~林道対応~

シルバークリークのNewライン
シルバークリークのNewライン

同じカテゴリー(ハンドメイド Jig)の記事画像
防寒対策 その2
3Dプリンター導入!
タルイカ行こうか・・・
4戦1勝3敗
新作タルジグ2021バージョン完成
2年前の型で
同じカテゴリー(ハンドメイド Jig)の記事
 防寒対策 その2 (2023-03-19 22:28)
 3Dプリンター導入! (2022-12-04 21:44)
 タルイカ行こうか・・・ (2022-11-16 22:19)
 4戦1勝3敗 (2021-11-25 22:05)
 新作タルジグ2021バージョン完成 (2021-11-04 22:22)
 2年前の型で (2021-10-21 21:58)