2016年04月24日
今年の渓は・・・?
今シーズン初の渓へ
例年だとGW始まってからじゃないと行かないのですが
今年は暖冬でスキー場も早く閉まったので一週間程早く

林道のドン突きに車を止め
崩壊した林道を30分程

エントリーポイントに着くも、、、水量が予想以上に少ない

厳しい状況を予想も・・・最初の堰堤で1匹目

大場所はちびっこ岩魚がチェイスのみ
小ポイントで活性の高いのがHITしてくる

こごみポイントで、こごみを・・・

今日の最大28cm

それにしても昨年は4/29に初釣行でかなりの残雪があったのに
今年は全くありません
水量も上流に行くに従い少なくなり魚信も・・・

でも山葵が欲しいので上流へ
要所要所で拾い釣りしながら山葵の斜面に到着
まだ一面ではないがまあまあ育っている

花が咲き始めのいい状態のを頂き!

やっと残雪を発見しましたがここだけ

天気が良く、前半は結構遊んで頂き
30匹くらいは釣ったろうか???覚えていない
このまま雨が降らないと今年はヤバいっす。!
例年だとGW始まってからじゃないと行かないのですが
今年は暖冬でスキー場も早く閉まったので一週間程早く
林道のドン突きに車を止め
崩壊した林道を30分程
エントリーポイントに着くも、、、水量が予想以上に少ない
厳しい状況を予想も・・・最初の堰堤で1匹目
大場所はちびっこ岩魚がチェイスのみ
小ポイントで活性の高いのがHITしてくる
こごみポイントで、こごみを・・・
今日の最大28cm
それにしても昨年は4/29に初釣行でかなりの残雪があったのに
今年は全くありません
水量も上流に行くに従い少なくなり魚信も・・・
でも山葵が欲しいので上流へ
要所要所で拾い釣りしながら山葵の斜面に到着
まだ一面ではないがまあまあ育っている
花が咲き始めのいい状態のを頂き!
やっと残雪を発見しましたがここだけ
天気が良く、前半は結構遊んで頂き
30匹くらいは釣ったろうか???覚えていない
このまま雨が降らないと今年はヤバいっす。!