2017年07月09日
2017 イカメタル第11戦 ~烏賊はどこへ?~
昨夜7/8半夜便
先週から状況は悪くなる一方のようですが
予約してあったので”状況変化”を少し期待しつつ・・・

大潮の満月前夜海は予報通り穏やかで
程よい風が気持ちいい
毎日、各船の釣果情報はチェックしてるので釣れてないいのはしてたけど
出船前に船長が「今日はやばいよ」って
サビキ準備しとけって・・・

暗くなるまでは鯛ラバ、ジグサビキなどしてましたが
反応ナッシング
山の上からお月様参上です

暗くなってからも、予想通り反応全くなしで・・・
集中力切れたけてた19:50にやっとアタリ
船中一号のマイカHIT
ドロッパーは先週から調子がいいエメラルダスフォール2.0号ケイムラピンク

まあままのサイズですが、最近のイカは
生け簀に入れるとすぐに死んでしまうのが居るんですが何故でしょう?
死なないのもいますが・・・
この後もしばらく沈黙してたのでジグサビキでアジを狙いながらでしたが
どちらもパッとしない
探見丸に反応は出るのですがアジではないようでアジも厳しい
結局、たまのアタリを逃さず4杯
他船も含め、全体にそんな感じでした
敦賀もイマイチなようですが、マイカはどこへ行っちゃったのか。。。
先週から状況は悪くなる一方のようですが
予約してあったので”状況変化”を少し期待しつつ・・・
大潮の満月前夜海は予報通り穏やかで
程よい風が気持ちいい
毎日、各船の釣果情報はチェックしてるので釣れてないいのはしてたけど
出船前に船長が「今日はやばいよ」って
サビキ準備しとけって・・・
暗くなるまでは鯛ラバ、ジグサビキなどしてましたが
反応ナッシング
山の上からお月様参上です
暗くなってからも、予想通り反応全くなしで・・・
集中力切れたけてた19:50にやっとアタリ
船中一号のマイカHIT
ドロッパーは先週から調子がいいエメラルダスフォール2.0号ケイムラピンク
まあままのサイズですが、最近のイカは
生け簀に入れるとすぐに死んでしまうのが居るんですが何故でしょう?
死なないのもいますが・・・
この後もしばらく沈黙してたのでジグサビキでアジを狙いながらでしたが
どちらもパッとしない
探見丸に反応は出るのですがアジではないようでアジも厳しい
結局、たまのアタリを逃さず4杯
他船も含め、全体にそんな感じでした
敦賀もイマイチなようですが、マイカはどこへ行っちゃったのか。。。