ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
もっち!
もっち!
ハンドルネーム“もっち!”
岐阜県在住の釣りバカ5児の父
釣り歴は45年以上に・・・
趣味:釣りとハンドメイドルアー(ミノー&メタルジグ)製作
釣果より充実した釣りがしたい!

3月~4月:渓流解禁から湖で大型トラウト
4月~9月:山岳渓流~源流でネイティブ岩魚
6月~10月:イカメタル(剣先イカ)
9月~10月:エギング・ティップラン
10月~12月:タルイカジギング、サーフでフラットフィッシュ
1月~3月:イカメタル(ヤリイカ)

年中あちらこちらに走り回る週末

トラウトミノー、メタルジグ、タルイカJigはハンドメイドで挑んでいます!

2021年05月28日

居ても立っても居られなくて

前日、木曜日・・・なかなか良い雨量の雨が
渓は程よく増水していないかふと気がかりに
このところの岩魚さん調子が良いので”釣れんじゃね?!’と思い出したら
何とかいく方法はないか模索
木曜夕方に金曜朝にやる予定の仕事を片付けて出撃を決心!
予定の渓は最速で8時には上がれる所を予定しその後仕事へ・・・と言うプランで

前夜入りし車中泊~早朝4時に朽ち果てた林道を20分ほど歩きポイントへ


居ても立っても居られなくて
今日のベストフィッシュ 33cm


居ても立っても居られなくて
夜中も時より雨降ってたので増水具合が心配でしたが
何とかなりそうな水位

居ても立っても居られなくて
気温11℃とまあまあ寒い

居ても立っても居られなくて
水温は9.5℃
3週間ぶりにくる渓なのでどうなのか

居ても立っても居られなくて
堰堤下で1匹HITし
いつも渋い堰堤上・・・あまり魚は見えないけど

居ても立っても居られなくて
1投目、ミノーそゆっくり沈めながらトゥイッチしてたら・・・
30.5cm丸々した尺岩魚が・・・
堰堤上だったので写真を撮る場所がなく証拠写真をとりリリス

居ても立っても居られなくて
増水はしてるものの食いが渋くてショートバイト&フックオフ多発
でもやる気のあるやつを探して
流れの脇反転流で・・・

居ても立っても居られなくて
33cmがガッツリ喰ってきました


居ても立っても居られなくて
前回来た3週間前は閑散としてた木々も
なんだかあっという間に緑に囲まれてしまいました

居ても立っても居られなくて
でもちょこちょこと残雪がまだあります

居ても立っても居られなくて
今日の最後の魚10匹目


居ても立っても居られなくて
何とか8時前に上がりの堰堤に到着
後半は1ポイント1キャストで

居ても立っても居られなくて
ここから今週も沢を登り林道へ

居ても立っても居られなくて
帰りは30分ほどこの荒れた林道を帰り
ダッシュで仕事へ・・・無事10:30仕事場に着きました

今シーズンは渓7釣行で尺5本
ここ3週間は2本+1本+2本と絶好調(絶好釣)ですが
そろそろイカメタルシーズンインなのでこれで最後かな?








このブログの人気記事
約10年ぶり?の渓へ
約10年ぶり?の渓へ

N-VAN快適装備DIY
N-VAN快適装備DIY

ブログ復活~病気の話から~
ブログ復活~病気の話から~

N-VAN快適装備 その4 ~林道対応~
N-VAN快適装備 その4 ~林道対応~

シルバークリークのNewライン
シルバークリークのNewライン

同じカテゴリー(StreamTrout)の記事画像
何故か今年は厳しい
今日はこれが精一杯かな
2024渓流初釣行
2023渓最終釣行
禁漁前に・・・唯一の1匹
山用自転車タイヤ交換
同じカテゴリー(StreamTrout)の記事
 何故か今年は厳しい (2024-05-12 16:24)
 今日はこれが精一杯かな (2024-04-27 21:46)
 2024渓流初釣行 (2024-04-20 20:07)
 2023渓最終釣行 (2023-09-30 21:44)
 禁漁前に・・・唯一の1匹 (2023-09-23 21:38)
 山用自転車タイヤ交換 (2023-06-17 21:36)

Posted by もっち! at 23:01 │StreamTrout