2023年08月12日
ハンドメイドの素材
暑い暑い暑すぎる


夕立もなく雨もしばらく降っていないので
源流は渇水、渓流&本流は渇水と藻だらけで
アユイングにも行けない毎日
11日から10連休なのに台風も来てて釣りの予定が立たない
このところは息子の夏休みの研究&作品作り
今年は3Dプリンターでルアー製作と言う課題を登録したようですが
できるか不安だったので保険で鮎ルアーを作らせた

毎年、何らかのルアー作ってるのでほぼ手を出さずに指導だけで完成
子供が作った鮎ルアー
自分が作ったのより上手く泳ぐ・・・
あとはコレで釣ってもらうだけですが、台風通過後までは釣りは無理そう

いつも使ってるのはバルサではなくこの樹脂板
在庫が少なくなったので知人に注文中
毎年、何らかのルアー作ってるのでほぼ手を出さずに指導だけで完成
子供が作った鮎ルアー
自分が作ったのより上手く泳ぐ・・・
あとはコレで釣ってもらうだけですが、台風通過後までは釣りは無理そう
いつも使ってるのはバルサではなくこの樹脂板
在庫が少なくなったので知人に注文中
バルサとさほど変わらない比重で切削加工がしやすくて
ルアーにすると強いのでもうウッドは使えません

でも、特殊な素材で入手困難なので
でも、特殊な素材で入手困難なので
暇ついでにルアーの基材を探してたらやっと見つけました
キーストンってメーカーの「ミケラン次郎」
キーストンってメーカーの「ミケラン次郎」
材質はウレタンで302×102×22mmサイズで1,430円と高め+送料900円
比較的硬質な感じでいつも使てる素材より比重は高そう
色は似てますが加工性はどうだろうか?
次回、製作してみますが
Posted by もっち! at 21:28
│Handmade Lure